414641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★処分品の逆襲★

★処分品の逆襲★

エンジェルストランペットのミニ講座

エンジェルストランペットを鉢で育てる際に

一番問題になるのは水切れです。本当は乾いたらすぐ水をやればいいのですが

(1日3回という時も・・・)、なかなかできることではありません。

そこでその解消法を考えてみました。

水やりの工夫

まず下に鉢皿を置き鉢土にたっぷり水をやります。

当然鉢皿に水がたまりますが、そのまま満タンにしておきます。

この状態で午前中5時間ほど日の当たる場所に置けば

なんとか夕方~翌日まで保つでしょう。それでも足りない場合は

ペットボトルの給水器を使います。この場合は先の部分の穴が

詰まって水が供給されない場合があるので過信は禁物です。

この場合は穴を広げるか、穴の数を増やすかして対応します。

穴が大きすぎると中の水がすぐになくなってしまうので注意してください。

6~8号鉢で500ml~1L、10号鉢以上で1.5L~2L

のものを使います。

なお1日中水がたまった状態はさすがによくないので

水がどれくらい必要か見極めるのが重要です。

次のページ


© Rakuten Group, Inc.